近所のスーパーどこが安い?品質は?お得情報は?
2016/11/13
みなさん普段の買い物はどこでするでしょうか。
最近はネットショッピングすることも増えてきていますが、食料品はやはり近所のスーパーマーケットで買うことが多いですね。週に1、2回しますが、やはりなるべく安くかつ品質のよいところで買いたいですよね。
うちの近所もスーパーマーケットがいくつかあります。その中でどこがお得なのかを書いてみたいと思います。
近所の買い物についてです。
・スーパーマーケットの種類と特徴
万代
万代は関西圏にチェーンを持つスーパーです。
万代が一番よく行きますね。万代が一番多いのは比較的安く、質もよさそうだからですね。
火曜日は「均一祭」をやっていて野菜などいろんなものがジャンルごとに98円均一や100円均一などで売られたりします。一番火曜日がお客さんも多いです。ですのでなるべく火曜日に行くようにしています。
金曜日も「金曜市」というのをやっていて、安い場合が多いです。金曜日が二番目の候補日になります。
ここはたらみのデザートゼリーを置いています。たらみのゼリーはなかなか置いているところがないのですが唯一ここに置いています。台湾のかき氷やさんにも置いているゼリーです。ヨーグルトゼリーは私のお気に入りの1つです。
他に万代選品という独自ブランドがあり、他より少し安い価格で提供しています。
業務スーパー
業務スーパーは全国にチェーン展開しているスーパーです。
安さはここが一番です。
大手スーパーやコンビニとは異なった独自のルートで仕入れを行い差別化することによって価格を抑えています。また商品自体も他にはない規格のものを揃えています。
業務スーパーという名前だけあって業務用の大きな商品が多いです。ただ普通サイズのものもあります。
大きなパックの肉や冷凍食品などが充実しています。大家族には非常に嬉しいですね。台湾デザートの豆花や外国のお菓子などが売っていたりします。もちろん野菜は物によっては安いです。豆腐などは50円で売っていたりします。乾物類や調味料類、缶詰類も充実しています。
他のスーパーのようになんでも揃うというわけではありませんが、安さと他と少し違うものを置いていることで差別化しています。
ここでのおすすめはここにしかないであろう牛乳パックのような1リットルのパックに入ったプリンや杏仁豆腐などのデザートです。
取り出しにくいのが難点ですが味はなかなかよいです。近くに業務スーパーのある方は一度お試しあれ。
この万代と業務スーパーは現金しか使えないんですよね。
早くデビットカードでもよいので使えるようになって欲しいですね。
マルナカ
正式には山陽マルナカと言います。岡山、広島、兵庫、大阪、奈良に展開しているスーパーです。最近イオンが買収したためイオン傘下に入りました。
ここの特徴は何と言っても掘り出し物市です。
マルナカは月初めの日曜日に掘り出し物市をやっていて外にテントが並びます。野菜、お菓子、飲み物類など安く売っています。嬉しいのは豆乳が箱買いで900円で売っていることです。ここである程度まとめ買いをします。必ず月初めの日曜はマルナカに行きます。
ここはフードコートもあって昼食込みで行くことが多いです。安い割に味もまずまずでリーズナブルです。
マルナカはイオングループなので中で買えばクレジットカードが使えますが、テントセールは現金のみです。その他5%オフやポイント2倍や5倍デーなどがあるのはイオンと同じでWAONやWAONポイントカードが使えます。
イオン
ここはみなさんよくご存知だと思います。全国展開しているスーパーでイオンモールもあります。ダイエーやマルナカ、ピーコック、マックスバリュなど多くの店を買収し、あちこちにイオン傘下の店がありますね。
イオンモールに行けばスーパーもありますが、専門店も数多く入っていて、衣類や電化製品、専門の外食店、フードコートなどありいろいろ楽しめます。
先ほど書いたようにイオンはケンちゃん豆腐が安いことが多いです。ですので要チェック。
数ある豆腐の中でこのケンちゃん豆腐(特に特濃ケンちゃん)が美味しいですね。醤油なしでいけますよ。
そして伊丹昆陽のイオンモールのスタバは結構座れることが多くゆっくりできます。ですので休みの日はくつろぎに行きます。
昼食はフードコートを利用することが多いです。うどん、ラーメン、丼物、カレー、ステーキなど一通り揃っています。
駐車場が無料なので何時間でもゆっくりできます。
イズミヤ
イズミヤは近畿地方を中心としたスーパーです。
品揃えも豊富で結構なんでも揃います。食料品だけではなく衣料品や寝具、電化製品などもおいてますね。総合スーパーとして使い勝手のよいスーパーです。価格的にはまずまず。中間ぐらいの感じです。安くなっているものも日によってはありますね。StyleOneという独自ブランドがあり価格を抑えて販売しています。
地域限定でネットスーパーなるものもあるようです。
コープ
コープは全国展開しているスーパーです。生協と呼ばれます。ここは他と違って利用するには組合員になって出資金をお願いしています。出資金の額は場所によって異なるようですが概ね1000円程度です。出資金は基本脱退時返還されるとのことです。組合員になればお買い物でポイントが付きます。
コープはやや価格が他と比べ高いような気がします。ですので積極的には利用しません。少し必要なものがあったときだけ買う程度にしています。
ライフ
ライフは近畿地方と首都圏に店舗を持つスーパーです。ここもポイントカードがあります。またネットスーパーもありますね。
小さめの店舗が多い印象です。あまり特徴的なものは感じられません。近くを通った時にたまに利用する感じです。
・まとめ
大変多くのスーパーがありどこを主体にするのか迷います。やはり同じものであれば安い方がいいですよね。
一番安いのは業務スーパー、ただ少し品揃えが少ない感じなのでバランスがとれているのが万代。イオンやマルナカはたまに安いときがある感じです。イオンはショッピングモールが楽しめる。イズミヤは品揃え豊富で食料品以外のものもなんでも揃う。コープは少し高め。ライフはあまり特徴はないという感じです。
いろんなところがありますが、近くにこのようなスーパーがある際はご参考に。